【ご注意ください】日本看護協会を詐称した不審メールについて
NEWS
2022年2月に入り、なりすましメールによるマルウエア「Emotet(エモテット)」の攻撃活動がさらに活発化しているという情報があります。
2022年3月には日本看護協会を名乗る不審なメールの送信も確認されました。
万が一、日本看護協会のメールアドレスや職員・部署等を詐称したメールを受信した場合は、添付ファイルやURLリンクを開かず直ちに削除してください。
なりすましメールの本文に正規の文面が引用されており、判断がつきにくいものとなっておりますので、下記内容をご確認のうえ、十分ご注意ください。
- 身に覚えのないメールや不審なメールの添付ファイルは開かない。
不審なメールの本文中にあるURLリンクはクリックしない。 - 表示された送信者名が過去に連絡した方の氏名や、やり取りのある名称であっても、メールアドレスや件名などが不自然である場合は、メールを削除する。
または電話などで送信元への確認を行う。