医療安全の推進
事業案内
厚生労働省が設定している「医療安全推進週間」(11月25日いい医療に向かってGOを含む1週間)の推進にむけて、以下の事業を行っています。
医療安全推進週間
厚生労働省では、「患者の安全を守る」ことを中心とした総合的な医療安全対策を推進するため、2001年から各関係者の共同行動を「患者の安全を守るための医療関係者の共同行動(ペイシェント・セーフティ・アクション)」と命名し、様々な取り組みを推進しています。
その一環として、医療機関や医療関係団体等における取り組みの推進を図り、また、これらの取り組みについて国民の理解や認識を深めていただくことを目的として、11月25日(いい医療に向かってGO)を含む1週間を「医療安全推進週間」と定めています。
令和5年度の医療安全推進週間 11月19日(日)~11月25日(土)
医療安全大会の開催
県民への安全・安心な医療・看護の提供に寄与することを目的に、医療安全推進週間に近い日程で、千葉県内の医療関係者(看護職および他職種)を対象に開催する。
第20回医療安全大会
開催日時11月24日(日) 12:00~16:10会場
対象
- 参加のお申込みはmanaableからお願いします
テーマ患者は医療チームの一員プログラム
特別講演13:15~14:15
テーマ(仮)
21世紀医療のキーワード「人間(患者)中心性」を理解する
講師
- 相馬 孝博
千葉大学医学部附属病院 医療安全管理部 特任教授
鼎談
14:40~16:00
テーマ
患者は医療チームの一員
登壇者
- 伊藤 孝史
第三内科学講座(腎臓内科)教授 腎センター長
- 長嶋 真美
千葉市立青葉病院 薬剤部 薬剤部長
- 矢野 綾子
日本医科大学千葉北総病院 副看護部長
お問合せ
公益社団法人千葉県看護協会 事業第一課
TEL:043-245-0025(平日9:00~17:00)
メールでのお問い合わせはこちら
これまでの開催内容
医療安全推進の普及啓発(医療安全に関する標語)
多職種で使用できる医療安全推進標語を公募し、優秀作品を表彰するとともに、その最優秀作品をポスターにして普及啓発を図る。
令和6年度の医療安全推進標語の募集は終了しました
優秀賞・最優秀賞は第20回医療安全大会で発表となります。
令和5年度の医療安全推進標語
最優秀賞
「フルネーム 患者と共に 声に出し」
医療法人社団聖仁会 白井聖仁会病院 放射線科
優秀賞
「事前の気付きに ありがとう」
医療法人社団曙会 流山中央病院 流山中央病院リスク委員会
これまでの受賞作品
これまでの受賞作品は<こちら>
医療安全推進の普及啓発(医療安全に関するチーム活動)
多職種協働のチーム活動の内容を募集し、優秀な活動を公表することで、医療安全文化の醸成と普及啓発を図る。
令和6年度の医療安全に関するチーム活動の募集は終了しました
最優秀賞は第20回医療安全大会で発表となります。
令和5年度の医療安全に関するチーム活動
最優秀賞
「患者確認の定着に向けた取り組み」
松戸市立総合医療センター 医療安全「患者確認」ワーキングチーム
資料は<こちら>
これまでの受賞作品
令和4年度 |
最優秀賞 「外来患者の転倒予防」 医療法人社団紺整会 船橋整形外科西船クリニック船橋整形外科グループ 外来患者転倒予防QI活動チーム 資料は<こちら> |
---|---|
優秀賞 「多職種で取り組むMACT(モニターアラームコントロールチーム)活動」 社会福祉法人恩賜財団済生会 千葉県済生会習志野病院 心電図モニターアラームコントロールチーム |